沖縄那覇の人気ホテル!「Mr.KINJO」はノマドやプチ移住におすすめ【ノマドスポット(住まい編)】

沖縄本島・那覇市のホテルを探す中、
「Mr.KINJO」というホテルを
一度は目にしたことがある人もいるんじゃないでしょうか。
あるいは沖縄へ行くたびに
「Mr.KINJO」の看板を見つけては、
どんなホテルなのか前々から気になってた人もいるかと。
すいません、間違えました。
僕が泊まってみた素直な感想です。
「Mr.KINJO」は沖縄本島で
広く展開してる人気ホテルなんですが、
数ある中で国際通り付近にある
「Mr.KINJO in MATSUO」を
試しに利用してみました。
実際の室内はどうなっているのか
興味がある人もいると思うので、
早速写真を紹介します!
ホテル特有の改まった雰囲気が
好きだという人もいるかもですが、
こちらは洗濯機やキッチンがあり
一人暮らししてるような気分になれちゃいます。
なので、
旅行や観光気分とは少し変化をつけて
沖縄へプチ移住しに来てる感を
楽しみたい人には特におすすめです。
あとはノマドワーカーで
こういった生活感のある空間のほうが
作業がはかどる人もいると思うので、
「Mr.KINJO」を沖縄那覇での
住まい兼ノマドスポットとして使うのも
おすすめとなってます。
(Wi-Fi通信速度は特に問題ありません)
部屋の清掃ですが、
短期利用であればホテルの人が
サービスでやってくれるようなことを
言ってました。
(※ 利用の際、ホテルの方に一応確認をとってみてください)
僕は2週間滞在したのですが、
長期では清掃費がかかると言われたので
現地で掃除用具を買って
自分でまめに掃除してましたね。
他のツーリストが紅いもタルトやちんすこうを買う中、ダイソーでほうき&ちりとり(計220円)を購入。
— イマオ/支援家 for カンボジア (@photobyimao) March 27, 2020
沖縄に旅行に来て、まず買わないですよね??(笑)
ちなみに、チェンマイで暮らしてたときに全く同じのをダイソーで買ったのですが、計420円と逆に高かったです。#沖縄本島#那覇 pic.twitter.com/t0jWwTg2LO
自分でやるのが
面倒に感じる人もいるかもですが、
個人的には
自ら部屋のメンテナンスをすることが
プチ移住感を大いに味わえてとてもよかったです。
ゴミ出しに関しては、
翌朝にドアの前に出しておけば
ホテルの人が片付けてくれるので
特に問題ありません。
▼ Mr.KINJO in MATSUOの場所はこちら!
ご覧のとおり国際通りの近くなので、
午前中は気分転換にこの辺りを
よく散歩してました。
▼ ホテル - 国際通り
午前中の那覇の国際通り。
— イマオ/支援家 for カンボジア (@photobyimao) March 24, 2020
昨日も思ったのですが、中国人がまったくいないですね。欧米人はたまに見かける感じです。
観光客のメインは、春休み中の学生さんが多いような気がします。#沖縄本島#那覇市 pic.twitter.com/UvOn7oxIPQ
他にもウォーキングが好きなので、
遠方にある波の上ビーチまで
度々徒歩で行ったりもしてました。
▼ ホテル - 波の上ビーチ
沖縄本島の中ではけっしてきれいな方とは言えないけど、それでもコロナ疲れを癒やすのには十分すぎる波の上ビーチの海。
— イマオ/支援家 for カンボジア (@photobyimao) March 25, 2020
ツーリストがそこまで多くないのがまたいいですね。
ちなみに海には入らず、海風に当たるだけです。#那覇#コロナ pic.twitter.com/rLToJRCHWo
ホテルまでの行き方としては、
国際通りからも行けなくはないですが
行くまでの道がやや複雑なので
はじめて利用する場合には混乱するかと思います。
なので、
個人的には「県庁前通り」から
アクセスしたほうが行きやすいかと。
▼ 県庁前駅→県庁前通り→ホテル
なお「リウボウ」というデパートが
これまたホテルの近くにあって、
地下に入ってるスーパーで食料品を
買い揃えることも可能です。
▼ リウボウ - ホテル
ファストフード店「A&W」店内より。
右奥に写ってるのがリウボウ。
というわけで今回は、
那覇の人気ホテル「Mr.KINJO」の
「in MATSUO」を紹介してみました。
沖縄で非日常感を味わいたい人には
不向きかもですが、
プチ移住やノマド生活を楽しみたいなら
満足度を十二分得られるホテルだと
僕は思います。
おそらく他の「Mr.KINJO」も
同じような造りになってるかもですが、
少なくとも「in MATSUO」は
インテリア・利用感ともに非常に満足できました。
料金ですが、
2020年3月に利用した際には
1泊3500円と個室の割に安いので
生活コストを抑えたい人にもおすすめです。
沖縄那覇でホテルを探す際には、
「Mr.KINJO in MATSUO」を
ぜひ検討してみてくださいね!
(評価は8.3とユーザーからも人気です!) ※ 2020年8月時点
✅人気記事
チェンマイの家・部屋探し
チェンマイのおすすめホテル
ローランドに影響を受けた話
- 関連記事
-
-
【沖縄那覇】14時間いて大満足!人気カフェ「ワンオアエイト」はおすすめノマドスポット
-
沖縄那覇の人気ホテル!「Mr.KINJO」はノマドやプチ移住におすすめ【ノマドスポット(住まい編)】
-