【チェンマイ情報】観光の参考までに!治安はどうなの?ホントは危ない??【ニマンヘミン中心】

【心の中の声】
✓ タイのチェンマイ観光を検討中だけど、ホントは危ないんじゃないの?
✓ 具体的な治安情報が気になるな~
という人もいるんじゃないでしょうか。
ネット上ではチェンマイの治安について
基本いいようなことが書かれています。
ただ、今までチェンマイへ
行ったことがない人からすれば
それでも不安があるかと思うんです。
僕はチェンマイで暮らしてるので、
短期の観光客よりも現地情報について 詳しく理解してるつもりでいます。

そこで、今回の記事では移住者視点から
タイ・チェンマイの治安情報について
少し話してみようと思います。
結論から先に言っちゃうと、
ネット上の情報通りチェンマイの治安は いいということです。
チェンマイには
いくつかのエリアがありますが、
観光でよく利用されるエリアといえば
旧市街とニマンヘミンのこの2つです。
各エリアについて簡単に説明すると・・
旧市街は歴史&活気あふれるエリア、
ニマンヘミンはおしゃれ&生活感あふれるエリアです。
僕は後者の
ニマンヘミンに住んでいるので、
そっちの治安情報をメインにお伝えしますね。
ニマンヘミンの治安ですが、
危ないどころかかなりいいほうだと思います。
というのも、このエリアにいる人たちは
歩きスマホをよくしています。
同じ東南アジアでもベトナムとかだと
街中でスマホを取り出した途端、
盗まれたという人もいるみたいです。
東南アジアでは
スマホは高級品とされているので、
観光時にスマホはなるべく人前で
出さないほうがいいなんてことも
言われているほど。
一方、ニマンヘミンに関しては
タイ人や外国人観光客に関係なく、
歩きスマホをしている人が
当たり前のようにあふれています。
これは何を意味するかというと、
ニマンヘミンでは通行人に対して 盗みを働く人はあまりいないという
さらに話すと、
歩きスマホをしてるということは
人の意識はスマホに向いているので、
後ろに身につけたバッグなんかは
すきだらけになります。
それを踏まえると、悪人からすれば・・
【悪人の心の中】
✓ ニマンヘミンは、悪さを働くには絶好のスポットだぜ!
なんですよ、本来なら。
でも、実際にこのエリアで
盗みが起きてるような危ない雰囲気は
日中・夜ともにほぼないに等しいです。
ですので、
チェンマイの中でもニマンヘミンは
日本と同じレベルの治安っていう風に
旧市街に関しては
たまに行く程度ではありますが、
日中・夜ともに治安の心配はないと
個人的には思っています。
というのも散歩をしに
たまに旧市街まで足を運ぶのですが、
後ろポケットに財布だけ入れて散歩を
してるんですね。
その際
盗まれそうになったことはないので、
旧市街を「危険地帯」「危ない」だの
感じたことは一度もありません。
なので、チェンマイ移住者である
僕の最終結論としては・・・
【結論】
✓ チェンマイを観光する際、日中や夜を問わず、治安についてそこまで心配する必要はない。
ということです。
というわけで今回は、
チェンマイの治安情報について
リアルな部分をお伝えしてみました。
なお、人絡みの問題は特にないのですが
チェンマイ全体で野良犬が多いことは
知っておいてほしいです。
(特に、夜のほうが活動的になってます)
ただ、よっぽどのことがない限り
噛みついてくるなんてことはないので
ご安心ください。
人間で例えるなら、
街中を歩いているとたまにチンピラが
いたりしますよね。
彼らって目を合わさなければ
むやみに絡んでくるなんてことは
ほぼないですよね。
それと一緒で、
野良犬も目を合わさなければ
人に対して敵対心を抱くことは
基本ありません。
なので
ニマンヘミン・旧市街にかかわらず、
チェンマイ観光で野良犬を見かけたら
犬や動物好きでも目を合わせないことが ポイントです。
仮に噛まれたりしたら
狂犬病になるリスクもあるので、
本当に気をつけなければいけません。
タイ・チェンマイを観光する人がいたら
街中で野良犬がいても
目を合わせない or 相手にしないようにしてくださいね!
▼ こちらの記事もあわせてどうぞ!
>> 【チェンマイ】雰囲気よし!旧市街のおすすめスポット【人気寺院「ワット・チェディルアン」付近】
✅人気記事
チェンマイの家・部屋探し
チェンマイのおすすめホテル
ローランドに影響を受けた話