東南アジアでNo.2!シキホール島の海は波照間ブルーばりにきれい

東南アジアを周遊する中、
きれいな海にたくさん出合うことができました。
そのうち、最もきれいだったのは
以前にも紹介したカンボジア・ロンサレム島の海。
ロンサレム島の海は透明度が高く、
砂が白い関係で海全体が白っぽくなっているのが印象的でした。
で、この海に続いてきれいだったのが
フィリピン・シキホール島の海でしたね。
というか、シキホール島と聞いても
ピンと来る人は少ないと思います。
日本からは
若干行きにくいところにあるので、
シキホール島へ旅したことのある人は
あまりいないかもしれません。
▼ ちなみに、シキホール島の場所はここです!
日本から行く場合は
マニラまたはセブ島まで行って、
そこからドゥマゲッティという街へ飛びます。
そして、ドゥマゲッティから
約一時間フェリーに乗れば
シキホール島へ行くことができます。
行くのにやや苦労するのが
マイナス点ではあるんですけど、
ここの海は見にいく価値大アリです。
▼ 肝心のシキホール島の海はこんな感じでした!
▼ 動画もサクッとどうぞ!
ちなみに、
僕がシキホール島を旅したときは
日本人どころか中国人さえほとんどいませんでした。
なので、
できるだけ人がいない場所で
きれいな海を楽しみたい人には、
シキホール島を強くおすすめしたいですね。
島内の交通手段は
バイクタクシー or バタバタが基本になりますが、
バイクタクシーを使ったほうが
風をより感じながら景色を楽しめるのでいいですよ!
▼ 14秒間こちらの動画で体感できます!
・
・
・
・
というわけで、
今回は東南アジアでナンバー2の海
シキホール島の海について紹介しました。
なお、シキホール島へ渡る前のドゥマゲッティは
学園都市として知られていて、
日本なみに治安がいいと言われるほど
フィリピンでは特に安全なエリアです。
僕はこの街に一週間滞在しましたが
噂どおりホントに治安が良く、
公園で昼寝をしていても
危険なめにあうことはありませんでした。
シキホール島へ行く際には
ドゥマゲッティも寄ると思うので、
このふたつをあわせて楽しんでみてください!
>> 【再アップ!】東南アジア周遊→チェンマイ移住→カンボジア支援に至るまで。【随時追記あり】
✅人気記事
チェンマイの家・部屋探し
チェンマイのおすすめホテル
ローランドに影響を受けた話
- 関連記事
-
-
東南アジアでNo.2!シキホール島の海は波照間ブルーばりにきれい
-
あきらめることで、キミのホントの人生が始動する!
-
セブ島でおなじみの「アゴVポーズ」って知ってる?
-
とことん思い描くことが、その人を突き動かすということ
-